メインコンテンツに移動

Hits Online Shop(ヒッツオンラインショップ) 世界の一流品が勢揃い/平田タイル公式 デザインサニタリー&インテリアの専門ショップ

ようこそ ゲスト 様

検索

メタルマークについて

洗面器・手洗器
  1. メタルマークとは

    メタルマークとは洗面ボウル等の衛生陶器などに金属製のものを置いたり、こすってしまった時にできる、黒っぽい擦れ後や汚れののような痕のことです。
    洗面ボウルの掃除中などに指輪、時計、ベルトのバックル等の金属が接触することで発生する黒色、銀色の筋状の汚れができてしまうことがありますが、こちらはメタルマークとなります。
    特徴としてはヒビなどとは違い、表面を指などで触ったときに違和感がないことが挙げられます。

  2. 落とし方

    メタルマークの落とし方としては、酸性の洗剤(食器用やトイレ用など)を使って拭き取る方法が効果的です。
    また、クエン酸を水に溶かしてペースト状にし、スポンジで軽くこする方法もありますが、表面に傷がつく可能性があるため、十分に注意が必要です。
    専用のメタルマーク除去剤を使用することも有効です(※当店では取り扱っておりません)。
    ※なお、排水口周辺の金具に酸性洗剤が付着すると変色などを引き起こす恐れがありますので、取り扱いにはご注意ください。

テクニカルガイド一覧へ